TOP > FAQ> 法人版(Pro/MSP)関係
併用される際は、他社EDR製品同様に、併用する他社エンドポイント保護の設定機能にて以下のファイルを『除外設定』ください。
併用していただくことで、現在のセキュリティシステムをPC Matic PROによるアプリケーション・ホワイトリスティング方式による「2層のエンドポイント保護(EPP)」と「クラウド型EDR」そして「遠隔運用管理機能(RMM)」をご利用いただけます。
未設定の場合は、Windowsの仕様によりEPPが他社製品と競合しマルウェア検出力が停止し、端末の挙動が遅くなることがあります。また、EDR稼働ログの送信が行えず、未知の実行可能ファイル検体が送信できないことにより、マルウェア分析官によるデジタルフォレンジックが実施できないため、善・悪への分類が行われないことがあります。
PC Maticをインストールする前に除外指定ください。
【Windows】
●ディレクトリ単位で指定【推奨】
C:\Program Files (x86)\PCMatic
C:\Program Files (x86)\PCPitstop
C:\Windows\Downloaded Program Files
インストーラーパッケージ:PCMaticAgent.MUI-(個別識別子).msi
●プロセスを除外
以下のプロセスを全て除外してください。
PCMaticRT.exe
node.exe
pcmaticpushcontroller.exe
PCPitstopScheduleService.exe
WinSW-x86-2.11.exe
pcmconnectnotification.exe
ScriptFileUploader.exe
SampleUploader.exe
PCPitstopRTService.exe
pcmaticrt-wsc.exe
SuperShieldProcessHooker64.exe
SuperShieldProcessHooker32.exe
ElamInstaller.exe
ElamInstaller64.exe
PCMaticRemoteDesktopViewer.exe (管理者リモートデスクトップ機能を利用する場合)
PCMaticRemoteDesktopServer.exe (管理者リモートデスクトップ機能を利用する場合)
【macOS】
macOSでは、他社エンドポイント保護製品(EPP)とPC Matic PRO/MSPを併用することはできません。ご了承ください。
他社製品名 | 他社製品除外指定 | PC Matic SuperShield許可 - 除外指定ファイルパス | 備考 |
---|---|---|---|
Microsoft Defender | 除外指定ページ | 必要なし | 支障情報なし |
Microsoft Defender for Endpoint | 除外指定ページ | 必要なし | 支障情報なし |
Trend Micro APEX ONE | 除外指定ページ | C:\Program Files (x86)\Trend Micro | 支障情報なし |
Symantec Endpoint Protection | 除外指定ページ | C:\Program Files (x86)\Symantec\Symantec Endpoint Protection | 支障情報なし |
PC Matic 側の「除外指定ファイルパス」は、管理ポータルより「アカウント設定」-「SuperShield許可リスト」の「ファイルパス指定」にて指定します。プラットフォームは、「Windows」のみ対応しています。
戻る