悪質と思われるファイルをA4用紙1枚程度の簡易分析を行います。調査費用は、難易度に関わらず一律15万円+消費税です。
PC Matic 法人版の顧客企業から管理端末への調査依頼は無償で、提供サービスに含まれています。
零細企業・SOHOにおいてはシステム担当者が不在で、パソコンやサーバが故障した際にデータ救出をしなければ業務が停止してしまうこともあります。そのような場合に、年末年始を除き最短翌日に訪問し、現地で可能な限り復旧を試みるサービスをご利用頂けます。
PC Maticはパソコンに関するお悩みを全て解決すべく努力しています。パソコンの電源が入らなくなった、ハードディスクが認識しない、無線LANに接続できなくなった、パソコンソフトがうまくインストールできないなどあらゆるご相談に対し、お電話や訪問による有料サポートを提携事業者様を通じて行っています。
6万件を超える既知の脆弱性情報を基にHIPAA法、PCI DSS基準など必要に応じた水準での脆弱性診断を検査ツールを用いて調査します。
Wi-Fiの脆弱性診断にも対応し、ビルに侵入しなくても近隣ビルからの社内ネットワーク侵入が可能かの診断も可能です。
診断料金は、対象となるネットワーク機器数と事業所数、ネットワークセグメントなどの組み合わせによりお見積りさせて頂きます。
京都三条セキュリティ・オペレーションセンター:
・平日ビジネス時間帯:月間 1,500円+税~/台
・365日24時間の監視:月間 4,000円+税~/台
(価格はサービス内容による。1拠点10台より契約可)
お客様のパソコン稼働状況において問題が発生していないか、PC Matic SuperShield利用状況ログ(EDR)を用いて監視を行います。
国内外問わず、駆けつけ調査を行います。パソコン、NC工作機やネットワーク機器等が感染した場合でも、感染経路や種類の特定等を解決まで、日本人エンジニアが迅速に行います。
前項目にて分析された結果、今後の感染を防止するための防止策をベンダーニュートラルな立場で複数提案致します。
法人向けに各種プロフェッショナル・サービスを提供しております。