ライセンスのアップグレードにて、利用可能台数を増やすことができます。
必要な際は、PC Matic左下にある「ログイン」ボタンを押します。過去作成していたライセンス情報があった電子メールアドレスを入力します。
PC Matic直営店の画面がポップアップします。この画面は、アプリケーション画面に見えますが、インターネット接続をしている決済画面になりますのでご安心ください。
必要なライセンス数を選択します。標準では、1ライセンス(PC5台まで)が選択されています。
まだライセンスを購入されていない場合は、「新規ライセンス購入」となり、すでに購入されている場合は、必要な数の「ライセンスの追加購入」となります。
バックアップCDを購入すると、PC Maticのパッケージ(CD-ROM付)が別途送付されます。
決済に必要な利用者情報を入力する画面になります。コンビニ払い、Pay-easyでお支払をご希望の方は、電話番号を特に正確に入力くださいますよう、お気を付けください。
別途パッケージの送付をご希望された方は、この住所宛に送付させていただきますので、住所は最後まで正確に入力くださいますよう、お願い申し上げます。
「クレジットカード」では、CVV2と呼ばれる3桁か4桁の不正利用防止のための番号を入力する必要があります。クレジットカード情報をこの画面にて直接入力ください。即座に決済処理が行われ、支払完了となります。後程、(9)の画面にリンクしている電子メールが届きます。
「コンビニ払い、ATM」を選択された方は、決済会社の画面が別ウインドウで表示されます。ブラウザーによってはポップアップがブロックされ表示できませんが、電子メールアドレスに支払い方法のご案内が届きますので、そちらにあるリンクなどをご参照ください。
リンクを押すと以下のような決済別の一覧が表示されます。
コンビニを選択した例です。「受付番号」「電話番号」が非常に重要です。また、コンビニ払いおよびPay-easyでは、「お支払い期限」がございますので、ご注意くださいますようお願い申し上げます。
コンビニのマルチメディアキオスク経由でお支払の際には、QRコードを印刷した上で操作されることを強くお勧め致します。マルチメディアキオスクにおけるメニューが多く、どのメニューを通じてお支払ができるのか探しづらい場合があるようです。
クレジットカードにて支払が完了すると電子メールが決済会社よりより送信されます。コンビニおよびpay-easyの場合は、3~4時間程度で自動的に有効となります。
電子メールには認証キー等は記述されておりません。電子メールアドレスにライセンス管理が自動的に連動しておりますので、お客様が各端末毎に、認証キーの入力などをして頂く必要はございません。