WireGuard方式採用。低延滞のVPN 誕生!
今すぐ購入

TOP > FAQ> ブラウザー保護/WebShield

Edge,Firefox,Chromeでブラウザー保護(WebShield)のアイコンがでない

拡張機能は、個別にインストールしていただく必要がございます。機能がオフになっている際は、以下の手順にて有効化してください。

ブラウザー保護 導入手順

【Google Chrome】【New Edge】

アイコンが非表示になっていないか確認します。

  1. Edge, Chromeの右上にある「拡張機能」ボタンを押します。

  2. 開いた画面に「PC Matic」があり、その先の画鋲マークがオン(青色)になっていなければ、導入されているもののアイコンが非表示になっているだけです。オンにします。

  3. アイコンが表示されれば成功です。前述画面に「PC Matic」が見つからない場合は上の「ブラウザー保護 導入手順」に進みます。

Chrome, New Edge で拡張機能導入済で機能が有効化されていない場合

  1. 画面右上にある「メニュー」から「設定」を開きます。
    画面右上のメニューから「その他のツール」から「拡張機能」を選択します。

  2. 開いた画面の上部にあるスライダーを「オン」にします。

【Firefox】

Firefoxの右上にある「メニュー」から「アドオン」-「拡張機能」-「PC Matic」

  1. 画面右上のメニューから「設定」を選択します。

  2. 開いたタブの左側にある「拡張機能」を選択し、グレーになっている「PC Matic」の右側にある「有効化」を選択します。

  3. グレーアウトが解除され機能が有効化されました。

戻る