高速 国際回線のVPN爆誕! WireGuardで低延滞

パソコン本体メモリ増設

パソコンのパフォーマンス改善にはメモリ増設が一番効果的です。メモリを増設して快適なパソコンライフを手に入れましょう。一般的にパソコンのメモリ増設は改造扱いとならず、保証対象範囲内です。(一部のパソコンは改造扱いとなるものもあります。違いは、マニュアルにメモリ増設の仕方が記載されているかの有無で判断することができます。)

最大搭載可能メモリ量を確認し、規格にそったメモリをご購入ください。メモリの形式は、こちらで調べることができます。グリーンハウス メモリ検索システム

ノートパソコン

まずノートパソコンでメモリ拡張を行う方法は、パソコンに付属してきたマニュアルをご覧ください。マニュアル内に「メモリ増設を行うには」という項目にて記載されている場合がほとんどです。パソコンの背面をご覧ください。

  1. 本体背面にあるメモリ拡張用の蓋を開ける

    全体を覆っているプラスチック製のカバーのどこかにネジが1つか2つで止められているカバーを容易に発見することができるはずです。このカバーの横にメモリの形状を示しているアイコンがあることがあります。それがあれば、確実にそこがメモリ拡張スロットのための蓋の場所になります。

  2. いま付いているメモリを外して確認する

    メモリの上部2箇所をメモリスロットのツメが固定していますので、ツメをメモリの外側に押すように指で少しだけ力をかけるとメモリからツメが外れます。
    メモリを上部に起こすようにしながらメモリスロットから引き抜きます

  3. 新しいメモリを装着します

    ノートパソコンでは、メモリスロットが2つもしくは1つであることが一般的です。規格にあったメモリを装着してください。

デスクトップパソコン

デスクトップパソコンを開ける方法は、パソコンに付属してきたマニュアルをご覧ください。マニュアル内に「メモリ増設を行うには」という項目にて記載されている場合がほとんどです。

  1. 本体パネルを開ける

    基本的には、2、3箇所のネジを外すか固定しているフックを押すことによって簡単にパソコンを開けることができるはずです。モニタとパソコン本体が一体型となっている場合は、後述のノートパソコンと同じようにネジによってメモリ増設部分を覆っている蓋をネジ1本で開けることができるようになっているはずです。

  2. いま付いているメモリを外して確認する

    メモリの上部2箇所をメモリスロットのツメが固定していますので、ツメをメモリの外側に押すように指で少しだけ力をかけるとメモリからツメが外れます。メモリを上部に起こすようにしながらメモリスロットから引き抜きます。

  3. 新しいメモリを装着します

    デスクトップパソコンは、メモリスロットが2つ、4つ、6つであることが一般的です。同じ色のスロットにメモリを装着してください。

メーカ別メモリ増設のためのオンラインマニュアル

Acer
DELL
富士通
hp
NEC
SONY

お勧めパーツ販売店

グリーンハウス